ももクロ関連と、雑記

某セブンで思った(半セルフレジ)

先ほどセブンイレブンでちょっと思ったこと。
新型コロナ対策の一環で店員とお客さんが接触する機会を減らすためだと思うんですが、半セルフレジに変わりつつありますよね。自分で支払方法を選択(画面をタッチ)して、カードをかざすかお金を入れるかして、お釣りとレシートも自動で出てくるレジです。自宅の近辺にはまだ1店舗しか導入されていませんが。
そこで買い物をする際、商品を商品代へ置いて、バーコードで読み取っている間にICOCAを取り出し、マイバッグを取り出し、読み取りが終わった商品をバッグへ入れつつ、全商品を読み取ったのを見てレジ画面で交通系支払を選択し、ICOCAをかざし、残りの商品をバッグに入れ、レシートが出てきたら受け取る。お客さん側の作業が増えたなあと思いつつ、今までこの工程をすべてお店側でやっていたのだなと思うとコンビニの店員って大変だなとあらためて思いました。

こちらも慣れてきたら欲を出すもので、いかにスムーズに効率よく上に書いた工程を進めるか、そのセブンへ行くたびに自分との闘いをしています。全商品の読み取りが終わってからレジを立ち去るまでの時間をいかに短くするか。結局は、読み取り終わった商品をバッグに入れる、という部分につきるとい思いました。支払い工程へ移るタイミングで全商品のバッグインが完了していれば、タイムロスはゼロです。自分の場合、そこがまだ5~6秒あります。バッグを一時的にかけられるフックなどがレジ付近にあれば便利だなと感じますが、まあそこは慣れでしょうね。
…とはいえ。別にそんなに急ぐ必要はないんですけどね。

【ももクロ】Z伝説~ファンファーレは止まらない~のこと

f:id:zhintama:20210306163453p:plain:w100
もともとZ伝説~終わりなき革命~がとても好きで、他の記事でも少し触れましたが、1番の杏果やあーりんのダンスの部分が特に気に入っていました。ああいうシンプルな動きを重ねてくれるのがいいですね。観ていて楽しいです。皆で並んで足を持つところも、よく杏果がよろけていてそういうのも含めて良かったです。
~ファンファーレは止まらない~になってからは、一番好きな瞬間はしおりんの「スープレックス、みんなの…」でジャンジャンジャン!って他の3人が手を広げるところです。ダイナミックでシンプルな振り付けが好きなんですね私。

一点、実は気に入っていない部分がありまして、間奏の組体操の部分なんですが、あーりんが土台になって夏菜子が背中に乗りますよね。あそこがちょっと、観ていてつらい時があります。いや、あーりん自身は全くつらくないんだろうっていうのは分かるんです。やらされてるんじゃなくて本人達でこの動きを決めたんだろうなっていうのも。でもなんだろう、女性の上に人が乗るということ、なおかつあーりんが素晴らしい笑顔なもんだから。このとき、例えばあーりんがずっと地面を見て表情が見えなかったら、しんどく感じなかったかもしれません。土台頑張ってるな!と思えた可能性があります。なんだろう、明らかにつらいのに笑顔、っていうのが、自分の中で何かトラウマみたいなのがあるせいかもしれません。わかりませんけど。

ただ、本当にあーりんはつらくないと思っていますし、単なる組体操だしあの形だとあーりんが土台になるのが自然だし、なんでもない事なんです。誰も何も悪くありません。きっと私の心の奥底にある何かのせいです。わかりませんけども。。

civ6で地球について考えた話、あとローラ

f:id:zhintama:20210226105650j:plain:w100
ひと月程前からciv6というゲームをやっています。switch版ですけども。正式名称はシドマイヤーズ シヴィライゼーション6 です。
ストラテジーゲームというジャンルの一つで、エイジオブエンパイアに近いですが分かりやすく言いますと大戦略シムシティを合わせたようなゲームです。

難易度や設定を変えて、なんか途中で諦めたりして何度もリトライしていますが、先日初めて西暦2000年頃までプレイしました。ちなみにゲームのスタートは紀元前4000年からです。
civ6ではいくつかの勝利方法があり私は自分以外の全文明の首都を攻め落とす「制覇」での勝利を目指していました。1800年代からだったか、火力発電所をたくさん建設して石炭や石油を大量消費し、ウランを発見してからは原子力潜水艦爆撃機など大量生産して、敵都市をどんどん壊滅させていきました。空爆やミサイル攻撃の嵐です。
そうするうちに、CO2の排出が増え地球温暖化が進み、極界の氷が解けていき海面が上昇していきました。序盤こそ自分の土地の整備はとても丁寧に大事に進めていったんですが、海面上昇により甚大な被害を被るにつれ、あまり気にならなくなりました。特に戦争により占領した都市は、壊れていようが市民の不満により反乱が起きようが、もう突き進むしかないなという気持ちでどんどん戦争ばかり進めていました。

そうした時ふと、争いに加わっていない他文明の様子を見ると、風力発電水力発電などの地球にやさしい施設をたくさん建設しているのが見えました。農場や牧場に加えそうしたエコロジーな施設をバランスよく築き上げ、平和に過ごしていたんです。…その時に気づきました。自分、何やってるんだろうと。自分のせいで地球がどんどん壊れていっている。地球の氷をたくさん溶かしてしまった。たくさんの都市を壊して人口も減らしてしまった。もう、戦争はこれっきりにしようって。
そうした中、世界会議によりCO2を減らそうということで石炭、石油火力発電所等の解体プロジェクトが始まりました。風力や太陽光発電などに切り替えつつ、地球のことを本気で考えていこうと、全文明が決意した瞬間でした。ただ、上昇してしまった水位はもう元には戻りません。一度めちゃくちゃになってしまった都市の状態を立て直すのは容易ではありませんでした。そのあたりでゲームを一度リタイヤし、あらためて紀元前4000年から開始し、それからは「制覇」による勝利は目指さないようにしています。

私はこのゲーム、世界中の首長、指導者の方にプレイしてみて欲しいとさえ思います。私でさえ、これではいけない、と悟る瞬間がありました。各国の指揮を執っている方であれば、もっと気付くことも多いでしょう。

と。そういうゲームの話を今日は書いてみました。
話は変わりますがグルジア文明のタマルという指導者の方、ローラにそっくりです。絶対ローラがモデルだと思う。
f:id:zhintama:20210226105644j:plain:w100

【ももクロ】あーりんは素晴らしいビブラートを会得してしまったなあ

いつ頃からだったか、JUMP!!!!!で上手いビブラートかけるようになったなあって思っていましたけど、最近youtubeにアップされている『AYAKA NATION』で披露された天国のでたらめ(手話付)を観まして確信しました。あーりんの歌唱力、表現力がものすごいことになっています。忘れないでねー...の所の細かいビブラートが上手いなあって思ってこれを書き始めたんですけど、上に挙げた動画を繰り返し観ながら書いていますもんで、少し手話についての感想も書きます。
自分も最近になって手話の勉強を始めたので、てんで的外れなことを書くかも知れませんがご了承ください。手話ってひとつの物事を伝えるのに正解は絶対にこれっていうものは多分なくて、声の代わりにジェスチャーで伝えるということに重きをおけば良いのかなと感じています。例えば外国などで言葉が通じなかった場合に手や体の動きで表現して分かってもらおうとしますよね、それに近いんじゃないかなと思います。あーりんの天国のでたらめで歌詞と手話表現をじっくり観て、まるで曲の振り付けかのようにしっくり来る瞬間がありました。
思えばももクロ(に限らず)の曲の振り付けも、歌の内容や歌詞を表現するための振り付けがされていますから、動きが大きいか小さいかの違いでしかないのかも知れません。
...しかしあーりんは本当に、目の前にいる人に物事を伝えるという能力が凄いんだと思います。手話通訳のお仕事とかされてもぴったりなのかもしれませんね。絶対伝わりそうですもん。

またとりとめのない文章になってしまいましてすいません。書いているうちにタイトルからかけ離れてしまいがちです。伝える能力が低いです、私の方は。。

芸人は芸人のモノマネしないでほしい

いわゆるモノマネ芸人の方が芸人のモノマネをすることがあります。例えばホリの山崎方正とか、原口あきまさほいけんた明石家さんまとか。あと浜田も最近よくマネされますね。
私はそういうのが本当に苦手で、というか嫌いで、直ちにやめてほしいと思っています。
モノマネ芸人という一つのジャンルは嫌いではないです。好きな人もいますし。

昔は歌手やスポーツ選手(というかプロレスラー)がものまねの対象であったと思います。コロッケは歌手しかやらないし、春一番アントニオ猪木しかやらなかったし。
そういうこだわりをもってやってるからこそ面白かったんだと思います。
芸人のモノマネをやってしまうっていうのは単に、自分以外の芸人の芸風をそのままパクって実演しているだけで、そこにどういう面白さが生まれているのかが私には分かりません。多くなりすぎてしまった吉本芸人を手っ取り早く売り込むための策略かなと邪推したり(すいません)。だって芸いらないですもん、既にあるものをやってるだけなら。

これを書こうと思ったのは、先日TVを付けていてチョコプラの片方の人がIKKOのモノマネで一つの番組MCをずっとやっていたのを観たから。これはどういうことなんだろう、番組側がどうしてもIKKO出したい理由があるんだけど来れなくなったから代わりに彼を連れてきたのかなとか。いや絶対違いますけども、せめてそういう理由だったらまだ救いがあるなとちょっと思いました。(IKKOが芸人かどうかはさておき)
チョコプラの人がどんだけ~ってやったら今でも笑いが起きますが、何に対して面白いのか、似てて面白いということなのか、そもそもIKKOのどんだけ~が面白いギャグになってるのか、なかなか難しい問題です。
…批判ばっかりになってしまいました。もしファンの方が見ていたらすいません。でもせっかく書いたので消しません。

【ももクロ】しおりんとモモコグミの可愛さは異常

これこそ全くもって私見のみの記事です。
共感してくださる方以外には何の得もありませんので見ないでください。

私が今現在のアイドルの中で好きなお顔トップ2です。
(しおりん)
f:id:zhintama:20210121170141j:plain:w150
(モモコグミさん(BiSH))
f:id:zhintama:20210123092035j:plain:w100
短髪の似合う方が好きなので、ももクロを好きになったきっかけもしおりんの存在でした。しおりんは髪型でよくイメチェンしますが、がっつりショートの頃の髪型が一番好きです。モモコさんは程良い長さをずっとキープしています。
この2人は決定的な違いがありまして、しおりんは写真より映像の方が可愛く見えます。
モモコさんは映像より写真の方がはるかに可愛く見えます。これは多分、モモコさんて(というかBiSHが)ちょっとお下品なところがあるからかなと思っています。可愛く見せようとしていないというか。瞬間的な一枚の写真で見るとモモコさんは相当可愛いです。

【ももクロ】なんかのきっかけで急激に好きになった曲

それまで何気なく聴き流してたような曲だったのに、ライブパフォーマンスのおかげで急激に好きになった曲がいくつかあります。

Guns N' Diamond

れにちゃんのタップダンスのおかげです。2016年のドームツアーです。それまで特に好きでも嫌いでもなかったんですが、タップダンスとのセッションがあまりにもカッコよくて曲自体が大好きになりました。れにちゃんありがとう。

ROCK THE BOAT

CDをほぼ持っていないのでライブ映像で観るまでこの曲は知りませんでした。タマノフなのにごめんなさいしおりん。買う順番もバラバラなので初めて観たのが4人バージョンで2018年のももクロマニアです。椅子を使ったパフォーマンスが素敵で良かったんですが、普通のパイプ椅子のように見えたので乗ったり降りたりするのに倒れないか少し心配でした。

Hanabi

2016年桃神祭で観てから。この曲は故人を送る意味を込めた内容でしんみりとした出だしから始まりますが、1番のサビで杏果の力強い歌声で一気に惹き込まれました。このパートは現在は夏菜子に引き継がれていますが、サビの部分については1番から杏果〜夏菜子〜れにちゃんというパート割そのものに意味があったような気がします。わからないですが。その3人によって1番から終曲までだんだんと優しくそれこそ花火の終焉に向かっていくような感覚です。私がイメージしているのは打ち上げ花火ではなくて線香花火です。

天手力男

私が一番好きな2014年桃神祭、2Daysの両日ともこの曲でスタートしますが冒頭部分がとても良く、1日目は夏菜子の楽しいダンスが観られて2日目は雨天に関して夏菜子のマイクが割れるほどの強烈な煽りが聴けます。この曲はだいたいどのライブでも5人の振り付けがよくわかるよう引きの映像が多いので良いです。


…なんか、単に好きな曲のプチレビューみたいになってしまいました。すいません。せっかく書いたのでそのまま公開します。